« 2017年6月に見た映画 | トップページ | 2017年8月に見た映画 »

2017年7月に見た映画

7月は邦画新作15本と、邦画旧作2本を鑑賞しましたよ。

私のベストは「世界は今日から君のもの」。
門脇麦演じる引きこもり少女のセリフ周りがかわいくて悶える(笑)
家を出掛けに親に止められてどこに行くのか問い詰められ、舌ったらずな声で
「さばげ。」
カワユス(#^o^#)。

「兄に愛され…」。千葉雄大がなんかキモかった(笑)

「いつまた、君と」。戦中戦後の家族話として目新しさはないので人にお薦めはしませんが、個人的にはこんなの割と好きなのです。

「メアリと…」。言っちゃあ悪いが活劇が薄すぎますです。

「彼女の人生は…」。福島での震災の後の「今」を考えさせられる作品。

「心が叫び…」。実写化してアニメとどんな差別化を狙ったのか分からんかったです。

以下鑑賞リスト。

邦画

△ 兄に愛されすぎて困ってます
✖ ハイヒール こだわりが生んだおとぎ話
△ 身体を売ったらサヨウナラ
○ いつまた、君と ~何日君再来~
△ 忍びの国

△ なりゆきな魂、
△ メアリと魔女の花
○ トモシビ 銚子電鉄6.4kmの軌跡
○ 彼女の人生は間違いじゃない
✖ 銀魂

○ ゲキ✕シネ 髑髏城の七人 アオドクロ
△ 心に吹く風
○ 算法少女
○ 世界は今日から君のもの
△ 心が叫びたがってるんだ。(実写版)

旧作

△ ゴンドラ
△ キングコングの逆襲

|

« 2017年6月に見た映画 | トップページ | 2017年8月に見た映画 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2017年6月に見た映画 | トップページ | 2017年8月に見た映画 »